鞄どうしてます?
こんにちは、桂駅すぐのしせい整骨院の河窪です。
朝夕めっきり寒くなってきましたね。お身体の調子はいかがですか。
さて、みなさんは鞄をもって出かけるときに肩に掛けたりしていると辛くなったりしませんか?
またいつも鞄を掛ける肩は右か左、どちらかに決まっていませんか?
そのクセは体の歪みにつながります。
例えば右肩に鞄を掛けていると右肩が上げるために、逆側の左肩を下げるので左半身の筋肉が緊張します。そういった状態が長時間になればなるほど筋肉の左右バランスは悪くなり、さらに上半身の歪みは骨盤のバランスにも大きく影響するのです。
一度、鞄を肩にかけて鏡の前に立ってみて下さい。どちらの肩があがっています?
それは体の注意信号ですよ。
次回には解決法を考えていきましょう。
健やかな生活は姿勢から!