夏バテになりやすい生活習慣とは?
みなさん、こんにちは!
西京区 桂 にあります、しせい整骨院フロントスタッフの森山です!
最近、気温も高くなり良いお天気が続き毎日暑いですね~…
これからもっと暑くなってきます。。。
夏バテにならない為に生活習慣を見直してみませんか??
夏バテしやすい生活習慣とは??
夏バテしやすい生活習慣をチェックしてみましょう!
当てはまるものが多ければ危険です。「良かった~!1つしか当てはまらない!」と思っていても、そのひとつの習慣が継続されることで、自律神経系のバランスが乱れ体調が崩れていく場合があり、冷房による影響を受けやすくなるので要注意です!
自分の生活習慣を見直していきましょう!
□冷房の効いた部屋で過ごすことが多い
□一晩中、冷房をつけている
□どうしても冷たい飲み物を欲してしまう
□のど越しの良い麺類を食べ、おかずが減ってしまう
□バスタイムはシャワーでササッと済ませる
1つでも当てはまった方、夏バテになりやすい体質です。
夏を快適に過ごせるように、今から生活習慣を変えてみましょう!