花粉症シーズン!家でできることとは?
こんにちは!桂駅西口からすぐ!しせい整骨院の畑 伊久美です。
早い所では1月下旬から、そして2月からは全国的に花粉症シーズンに入ります。
特に昨年の夏は歴史的猛暑でしたから、今年の飛散量は間違いなく多いでしょう。
マスク・メガネ・帽子の他、ポリエステルなどのさらさらした素材の
服で花粉の付着を防ぐ、布団を干さない、むやみに窓を開けないなど、
花粉の基本対策はまずはしっかり押さえましょう。
さらに、湿度を上げることで花粉が舞うのを防ぎ
床に落とすことができますから、
家の中では空気清浄器だけでなく加湿器も使う事をオススメします。
また、花粉により咳やくしゃみ、鼻をすする機会が増えると
肩、首、背中の筋肉が過度に緊張し肩こりや腰痛を悪化させる可能性も
高くなってしまいます。
とにかく辛い花粉症シーズンですが、万全の対策で少しでも楽に
過ごせるよう工夫してみて下さいね。
当院のフェイシャル矯正で表情筋を柔らかくして血流を良くすることで
『目がスッキリした~!』
『鼻がつまっていたのに通った~!』
など高濃度酸素オイルと完全手技の力で花粉症にも効果的なんですよ♪
ずっとお悩みの身体の根本改善ならしせい整骨院へご相談下さい!!